{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/2

長崎・大村湾 大絶景ガイド PART2

1,222円

送料についてはこちら

■商品説明 ∼美しい大村湾と生きるヒト・モノ・コトの物語∼ 長崎県・大村湾は、 南北に約26キロメートル、東西に約11キロメートル 面積は約321平方キロメートルの琵琶湖の約半分の広さの湾です。 四方をほぼ陸に囲まれた閉鎖性の内湾で、外湾からの影響をほぼ受けず、独自の自然と生態系を築きあげてきました。 そして、湾の周辺には、長崎市をはじめとする5市5町が取り囲み、独自の自然環境のもと、豊かな文化を築き上げてきた確かな人の営みが存在します。 私たちにとって新鮮さの中にどこか懐かしさも感じる大村湾の風景は、心安らぐ癒しと明日へ生きる活力を与えてくれることでしょう。 そんな大村湾の自然の魅力や周辺の観光スポットだけでなく、この地で暮らすユニークで魅力的な人たちもご紹介。 これまでの観光ガイドとはひと味違うガイドブックです。 ■大村湾のヒト ・V・ファーレン長崎 高木琢也監督(諫早市) ・音浴博物館 高島正和さん(西海市) ・海月食堂 新井明香さん(東彼杵町) ・銀職庵水主 中山智介さん(大村市) ・カリオモンズコーヒーロースター 伊藤寛之さん(時津町) ・横山畜産 横山誠さん(川棚町) ・おのうえ茶園 尾上和彦さん(東彼杵町) ・針生無線塔保存会 田平清男さん(佐世保市) ・金富良舎 里山賢太さん(波佐見町) ・駅前酒場肴や 前田匠さん(大村市) ・家具づくりsur+ 松尾篤行さん(長崎市) ・大島酒造 長岡祐一さん(西海市) ・喜道庵 田中賢二さん(長与町) ・佐々木商店 中島智子さん(波佐見町) ・たらみカヌークラブ 寺尾政昭さん(諫早市) ■内容 ・“大村湾"ってどこにあるの? ・大村湾と共存するそれぞれ魅力を放つ5市5町 ・大村湾ZEKKEIライド ・大村湾の車窓から ・大村湾絶景ポイント20選 ・大村湾絶品ローカルフード ・大村湾の“おいしい"をお持ち帰り ・アクセスガイド など ---------------------------------------------- ■サイズ・ページ数 サイズ:25.8 × 18.2 × 0.6 cm ページ数:114ページ ■発売日 2018年9月1日 ---------------------------------------------- 【配送について】 ■送料と配送に関しての注意点 ・送料は別途発生いたしますので、あらかじめご了承くださいませ。  ・送料は商品ページ上部の「送料についてはこちら」をご確認ください。 ・商品により仕入れ先が異なるため、商品ごとに送料が必要となります。 ・ご注文を頂いてから発注をかけるため、発送までお時間を頂戴しております。 ・仕入れ先の状況により発送日が前後する場合がございます。 ■発送までの目安 ・3営業日以内に発送 ■発送形態 ・ポスト便 ■離島への配送 ・現在、離島への配送はいたしておりません。ご注文頂きました場合は自動的にご注文のキャンセルを行わせて頂きます。何卒ご容赦くださいませ。 ---------------------------------------------- 【業者について】 販売:大村湾マルシェ(株式会社大村湾商事) 商品:株式会社大村湾商事 ---------------------------------------------- 【その他】 ・「特定商取引法に基づく表記」をご確認ください。 ・お問い合わせ等ございましたら、「CONTACT」よりお気軽にご連絡ください。

セール中のアイテム